静岡にぎり  静岡ちらし

2007年08月29日

静岡すし祭り

 平成19年度 第32回
静岡県下統一「すし祭り」キャンペーン
 
1.「すし祭り」すし券プレゼントクイズ(総額100万円が、約700名様に当る)
①金賞 すし券10,000円(20枚)を 10名様に(抽選により)郵送します。
②銀賞 すし券 3,000円( 6枚)を100名様に(抽選により)郵送します。
③銅賞 すし券 1,000円( 2枚)を600名様に(抽選により)郵送します。

 2.キャンペーン期間
平成19年10月29日(月)~平成19年11月4日(日)7日間

 3.応募方法
店頭の応募ハガキにクイズの答えと〒・住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記の上、店主にお渡しください。この場合は切手不要です。また、官製はがきでも応募可。
(加盟店は、ハガキに加盟店印を必ず押してください。)

 4.応募締切
 平成19年11月16日(金) 県事務局当日必着まで(官製ハガキは当日消印有 効)!! 

         
5.抽選日  平成19年11月28日(水)10時~13時(午後からすし券委員会あり)当選発表は 発送をもってかえさせて頂きます。(発送は12月中旬予定)

6,クイズ
贈って喜ばれる、すし屋(鮨商組合加盟)の「全国共通ギフト券」は○○券です。

静岡県鮨商生活衛生同業組合 

事業企画委員会・広報宣伝部・すし券委員会




          

  

Posted by 静岡県すし組合  at 13:42Comments(0)静岡県鮨組合便り

2007年08月20日

青年部の植田さん

青年部会計の植田聞滋さん(駅前松乃鮨さん)が精算のため、事務所にきてくれました。
開口一番「うだっちゃいそう・・」と。まだ暑い夏が続くのかな。
甲賀部長と電話中のところをパチリ。




  

Posted by 静岡県すし組合  at 15:37Comments(1)日常あれこれ

2007年08月14日

南部じまん市にて。

8月8日の視察。清水支部の稲葉支部長(追分奴すしさん)です。ぬいぐるみと同じくらい親しみやすさを感じる親方です!


  

Posted by 静岡県すし組合  at 10:16Comments(0)静岡県鮨組合便り

2007年08月08日

南部じまん市訪問後の試食会(2)





川澄さんと静岡市の事務員さん、尾崎さんの息子さん




ココナッツカレーとデザートまでご馳走になりました。いたれりつくせりです。ありがとうございました。  

Posted by 静岡県すし組合  at 16:12Comments(1)静岡県鮨組合便り

2007年08月08日

南部じまん市訪問後の試食会(1)

午前中に地産地消事業の一環として、青年部が中心となって南部じまん市を訪問しました。
その後、馬渕大阪鮨支店さんのお店で先日の食材(山葵と鱒)と豊富な野菜を使ったおすしの試食会が行われました。
試食会には事務局にも連絡が入り、急遽合流。
腕自慢の職人さんたちが作ったご馳走をたっぷり頂きました。
あまりの美味しさについつい食べ過ぎて、午後はふぅふぅ言いながら仕事をしてます。
ごちそうさまでした!




青年部部長甲賀さんと青年部役員の植田さん


  

Posted by 静岡県すし組合  at 15:59Comments(0)静岡県鮨組合便り