

2014年12月26日
今日は、仕事納め☆
こんにちわ、新米二代目事務員です~
今日の静岡は、晴れ!空気がピリっとしますが、気持ち良い晴天です
。
静岡県鮨商生活衛生同業組合は、今日で仕事納めになります。
6月から新米二代目事務員の日々の様子をお知らせしてきましたが、1月5日の仕事初めまで、このブログもお休みします。
この半年、皆さんに新米のドタバタぶりを紹介させていただき、またご愛顧いただき、ありがとうございました。
平成27年は、上司の手助けができるように成長したいと思っておりますので、温かい目で見守っていただけたらと思います
。
来年も静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟店、静岡県鮨商生活衛生同業組合事務局をどうぞよろしくお願いいたします
。


今日の静岡は、晴れ!空気がピリっとしますが、気持ち良い晴天です

静岡県鮨商生活衛生同業組合は、今日で仕事納めになります。
6月から新米二代目事務員の日々の様子をお知らせしてきましたが、1月5日の仕事初めまで、このブログもお休みします。
この半年、皆さんに新米のドタバタぶりを紹介させていただき、またご愛顧いただき、ありがとうございました。
平成27年は、上司の手助けができるように成長したいと思っておりますので、温かい目で見守っていただけたらと思います

来年も静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟店、静岡県鮨商生活衛生同業組合事務局をどうぞよろしくお願いいたします


2014年12月24日
冬期休暇のお知らせです。
こんにちわ、新米二代目事務員です~
今日の静岡は、クリスマスイヴ
晴れ!少し寒いですが、温かいお昼を食べて、お腹の中からあったまりました
。
静岡県鮨商生活衛生同業組合の営業は、12月26日までとなっております
。12月27日(土)から1月4日(日)までの間は、冬期休暇となりますので、ご了承ください
。
またご好評をいただいております「2015年度版すしカレンダー」の受注は12月25日までになりますので、ご注意ください。


今日の静岡は、クリスマスイヴ


静岡県鮨商生活衛生同業組合の営業は、12月26日までとなっております


またご好評をいただいております「2015年度版すしカレンダー」の受注は12月25日までになりますので、ご注意ください。

2014年12月18日
今年の節分は、恵方巻き!
こんにちわ、新米二代目事務員です~
今日の静岡は、風が強いですが、とっても良い天気です
我が家では、インフルエンザが蔓延中です
。みなさんも気を付けてくださいね。
今週の私の仕事は、2月の恵方巻きグッズの梱包です
。
平成27年度の恵方は、西南西、巷でも恵方巻き売り出されていますね。静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟のお店でも、とっても美味しい丸かぶり!をいただけます!!みなさんも、静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟のお店にお問い合わせください。
お寿司屋さんの本格的な海苔巻(恵方巻き)がいただけます~


今日の静岡は、風が強いですが、とっても良い天気です

我が家では、インフルエンザが蔓延中です

今週の私の仕事は、2月の恵方巻きグッズの梱包です

平成27年度の恵方は、西南西、巷でも恵方巻き売り出されていますね。静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟のお店でも、とっても美味しい丸かぶり!をいただけます!!みなさんも、静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟のお店にお問い合わせください。
お寿司屋さんの本格的な海苔巻(恵方巻き)がいただけます~


2014年12月11日
ふじのくに 和の食国際アカデミー
こんにちわ、新米二代目事務員です~
今日の静岡は、雨です
。カッパ着てきました。
昨日の静岡新聞朝刊に静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟の静岡市内6店舗で、「ふじのくに 和の食国際アカデミー」という和食の外国人調理師11人がすしの調理技術を学びながら、静岡県の豊かな食材への理解を深める講座が開催された様子が載っています
。
講座は、寿し幸(本店・両替町店)入船鮨両替町店・八千代寿し鐡・船正・末広鮨本店で行われ、言葉の違いはあるものの、静岡の誇れる寿司の技術を自国に持ち帰ろうと、質問してメモに取り、写真を撮って、熱心に受講されていました
。
私も写真を撮りに少しだけ参加しましたが、勉強になることばかりでした。



今日の静岡は、雨です

昨日の静岡新聞朝刊に静岡県鮨商生活衛生同業組合加盟の静岡市内6店舗で、「ふじのくに 和の食国際アカデミー」という和食の外国人調理師11人がすしの調理技術を学びながら、静岡県の豊かな食材への理解を深める講座が開催された様子が載っています

講座は、寿し幸(本店・両替町店)入船鮨両替町店・八千代寿し鐡・船正・末広鮨本店で行われ、言葉の違いはあるものの、静岡の誇れる寿司の技術を自国に持ち帰ろうと、質問してメモに取り、写真を撮って、熱心に受講されていました

私も写真を撮りに少しだけ参加しましたが、勉強になることばかりでした。


2014年12月09日
すし占いで、占ってみましょう☆
こんにちわ、新米二代目事務員です~
今日の静岡は、晴れ
ですが、静岡では、インフルエンザが蔓延し始めたようです
こんな日には、一雨降って、インフルエンザ菌を洗い流して欲しいですね~
朝のテレビ番組の終わりに占いを見てからお出かけする方も多いことと思いますが、2014年版すしカレンダーの12月に、「すし占い」が載っていましたので、お知らせいたします。
1年の締めくくりに、みんなで美味しいお寿司を食べて、2015年に繋がる福を呼び込みましょう
私は、かに座なので「うに」
食べに行かないと


今日の静岡は、晴れ



朝のテレビ番組の終わりに占いを見てからお出かけする方も多いことと思いますが、2014年版すしカレンダーの12月に、「すし占い」が載っていましたので、お知らせいたします。
1年の締めくくりに、みんなで美味しいお寿司を食べて、2015年に繋がる福を呼び込みましょう

私は、かに座なので「うに」



2014年12月02日
お寿司屋さんからのクリスマスプレゼント♪
こんにちわ、新米二代目事務員です~

今日の静岡は、晴れ!!ですが、寒いです・・・強風注意報です

巷では、クリスマスのイルミネーションがキラキラと輝き始めましたね~

先日焼津水産高校で行われた「後継者育成事業」のご紹介をしましたが、そこで作られた「八千代 寿し鐡の大塩 敦之さん」からのクリスマスプレゼント

1枚目の写真で、わかりましたか

2枚目の写真は、完璧ですね

そうです、サンタさんとクリスマスツリーとクリスマスリースをお寿司で作ってあります


こんなにかわいくて、美味しそうなサンタさんとツリーとリース、皆さんも食べてみてくださいね


