

2012年10月23日
11月1日はすしの日
「全国すしの日」を知っていますか?
戦後30年を経たころから本筋の技術を修得しないまますし屋を出店する経営者が現れ、本格的技術が乱れることを危惧した全国各地のすし組合は、昭和37年「全国すしの日」を制定。
11月1日を「すしの日」と決定しました。
つまり、大晦日はそば、土用のウナギのように、歌舞伎の義経千本桜で平維盛がすし屋に扮し、名前を弥助と変えた日が奇しくも11月1日で、鮨を弥助と呼んでいた昔に因んで決めたとの説がありますが、実際は一年中で収穫の幸が最も美味しい季節の初日を「すしの日」に決定したというのが真相のようです。
戦後30年を経たころから本筋の技術を修得しないまますし屋を出店する経営者が現れ、本格的技術が乱れることを危惧した全国各地のすし組合は、昭和37年「全国すしの日」を制定。
11月1日を「すしの日」と決定しました。
つまり、大晦日はそば、土用のウナギのように、歌舞伎の義経千本桜で平維盛がすし屋に扮し、名前を弥助と変えた日が奇しくも11月1日で、鮨を弥助と呼んでいた昔に因んで決めたとの説がありますが、実際は一年中で収穫の幸が最も美味しい季節の初日を「すしの日」に決定したというのが真相のようです。
2012年10月18日
2012年10月17日
2012年10月17日
18日に注目!
静岡だいいちテレビ
まるごとワイドを見ないと損するよ!
18日は、すし組合役員(すし職人)さんが
当選した方の家に行って美味しいお寿司を握ってくれます。

まるごとワイドを見ないと損するよ!
18日は、すし組合役員(すし職人)さんが
当選した方の家に行って美味しいお寿司を握ってくれます。


2012年10月16日
七五三のお返しに
11月15日は「七五三」の日です。
七五三のお返しの準備はお済みでしょうか?
静岡県すし組合ではHPより
すし券をネット注文することができます。
こちらです -----> 静岡県すし組合オンラインショップ

七五三のお返しの準備はお済みでしょうか?
静岡県すし組合ではHPより
すし券をネット注文することができます。
こちらです -----> 静岡県すし組合オンラインショップ
2012年10月12日
全国すし連「三重大会」
10月3日、水曜日
静岡県すし組合46名は
全国すし連「三重大会」に参加しました。
翌日には
伊勢神宮の参拝や二見ヶ浦の夫婦岩見学など・・・
有意義な思い出に残る2日間となりました。






静岡県すし組合46名は
全国すし連「三重大会」に参加しました。
翌日には
伊勢神宮の参拝や二見ヶ浦の夫婦岩見学など・・・
有意義な思い出に残る2日間となりました。






2012年10月04日
すしの名脇役、「生姜」の話
生姜はすし店ではなくてはならない存在です。
魚の臭みを抑え、独特の香りが食欲を刺激し、すしを美味しく食べることができるのです。
そして殺菌効果が食の安全に威力を発揮します。
また、生姜はエネルギーの代謝を高め、体を温めるので、冷え性にもよく、風邪の時にも生姜湯などにして飲むと効果的といわれています。
こうした効用は、生姜に含まれるショウガオールやジンゲロールといった辛味成分の働きです。
生姜はガリに使われる根生姜の他、谷中生姜やはじかみとして使われる葉生姜があり、口直しだけでなくいろいろな料理やドリンク、デザートにも活躍しているのです。
(すしカレンダー10月より)

魚の臭みを抑え、独特の香りが食欲を刺激し、すしを美味しく食べることができるのです。
そして殺菌効果が食の安全に威力を発揮します。
また、生姜はエネルギーの代謝を高め、体を温めるので、冷え性にもよく、風邪の時にも生姜湯などにして飲むと効果的といわれています。
こうした効用は、生姜に含まれるショウガオールやジンゲロールといった辛味成分の働きです。
生姜はガリに使われる根生姜の他、谷中生姜やはじかみとして使われる葉生姜があり、口直しだけでなくいろいろな料理やドリンク、デザートにも活躍しているのです。
(すしカレンダー10月より)
