静岡にぎり  静岡ちらし

2015年03月17日

春になると・・・


こんにちわ、新米二代目事務員です~face17
今日の静岡は、あったかいんだから~と言ってしまいそうな、暖かさです~151春ですね~emoji51

昨日は、ご卒業&ご入学のお返しに「すし券」をおススメいたしましたが、今の季節では異動や退職などにもお使いいただけます。今月になって、退職される方へのプレゼントのご注文が増えています~皆様も、感謝の気持ちとして送って喜ばれる「すし券」は、いかがですか?


昨日のクイズの答えです~emoji08
答えは、杏(あんず)の花ですemoji02昨日の雨と、ヒヨドリが花を食べるので、だいぶ散りましたが、今日が満開です194


  

Posted by 静岡県すし組合  at 14:39Comments(0)

2015年03月16日

祝ご卒業・ご入学


こんにちわ、新米二代目事務員です~face21
今日の静岡は、雨が降り出しました・・・emoji19

3月に入って、卒業を迎えるご家庭も多いことと思います。
うちの娘の幼稚園でも今日が卒園式でした。
卒業・入学でお祝いをいただいたら、お返しに「すし券」はいかがですか?全国(一部除外)でお使いになれますemoji02
私が、心を込めてお包みいたしますので、ご依頼は静岡県鮨商生活衛生同業組合ホームページのオンラインショップまでお願いいたします。


クイズicon14写真↓の花は、何でしょう?すし券とは、関係ないですが・・・face15


  

Posted by 静岡県すし組合  at 13:15Comments(0)

2015年03月10日

すし業界から

こんにちわ、二代目新米事務員です~face22今日の静岡は、晴れemoji15強風注意報だ出るくらいの強風が吹いています。

昨年「和食」が世界遺産になって世界中の皆様に「和食」の良さを周知していただける良い機会となりました。


この度、農林水産省が「日本食普及の親善大使」を設置いたしました。メンバーは、料理人から9名、文化人から4名から構成されています。
その料理人メンバー9名の中で、すし業界から、風戸 正義千葉県鮨商組合理事長、山縣 正全国すし商生活衛生同業組合連合会会長の2名が任命されましたemoji08
日本食・食文化の普及に関する国内外の日本食料理関係者への的確なアドバイスを行うこととして、任命されました。農林水産省等が実施する事業や各種メディアに登場する機会もあるかと思いますが、ぜひみなさん応援をお願いいたしますemoji01
 
写真は、全国すし商生活衛生同業組合連合会会長の山縣 正さんのお店ですicon14


  

Posted by 静岡県すし組合  at 13:13Comments(0)