静岡にぎり  静岡ちらし

2007年10月10日

「お米食味とお茶」の講習会

現在、青年部の企画「お米食味とお茶」の講習会が静岡生衛会館2階の会議室で行われています。
講師:ATSUKO様 日本茶インストラクター 米 食味鑑定士

午後も引き続き、青年部の会合が行われます。


「お米食味とお茶」の講習会

「お米食味とお茶」の講習会

「お米食味とお茶」の講習会


同じカテゴリー(静岡県鮨組合便り)の記事画像
いいね!キャンペーン始まりますよ!
「Soleいいね」で静岡ちらしPR
ひなまつりに「静岡ちらし」はいかが?
理事会が開催されました
だいいちテレビの番組を見て「すし券」を当てよう!
すし組合の「こだわりのお店」
同じカテゴリー(静岡県鮨組合便り)の記事
 年末年始休業のお知らせ (2016-12-30 14:35)
 いいね!キャンペーン始まりますよ! (2014-06-29 07:31)
 「Soleいいね」で静岡ちらしPR (2014-02-26 10:08)
 ひなまつりに「静岡ちらし」はいかが? (2014-02-25 14:53)
 理事会が開催されました (2014-02-21 13:23)
 だいいちテレビの番組を見て「すし券」を当てよう! (2014-02-20 11:57)

Posted by 静岡県すし組合  at 11:50 │Comments(2)静岡県鮨組合便り

この記事へのトラックバック
オークリーのサングラスやゴーグル、オークリーのゴルフ用品、オークリーのハーフジャケット・ベルト・キャップ等、オークリーの商品の紹介やオークリーの取扱店の情報等をお伝えしま...
オークリー【静岡県・取扱店】【オークリー・サングラス】at 2007年10月21日 16:32

この記事へのコメント
この度は、貴重な機会を頂戴いたしまして心よりお礼申し上げます。

私のような若輩者が、皆様のようなプロの前で語るなんて恐縮致しております。

お寿司の大好きな消費者の一人として、これからも寿司組合さまの益々のご活躍をお祈り申し上げております。

そして、皆様のお寿司を頂けることを楽しみにこれからも精進して自分へのご褒美としてハレの日にいただきます。
どうもありがとうございました。
Posted by ATSUKO at 2007年10月12日 10:41
>ATSUKO様

こちらこそ、丁寧なおもてなしと勉強になる話しをありがとうございました。
ATSUKO様の今後のご活躍を期待しております。
Posted by 静岡県鮨組合 at 2007年10月12日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「お米食味とお茶」の講習会
    コメント(2)