静岡にぎり  静岡ちらし

2007年11月16日

第7回国際アビリンピックでお弁当を販売

おもてなし弁当を馬渕大阪鮨支店の大石知明さんが作成、販売しました。地産地消のお寿司の展示も行いました。
お昼に買って食べましたが、キレイですご~く美味しかったです~!


第7回国際アビリンピックでお弁当を販売

おもてなしべんとう


第7回国際アビリンピックでお弁当を販売

第7回国際アビリンピックでお弁当を販売

展示作品


同じカテゴリー(静岡県鮨組合便り)の記事画像
いいね!キャンペーン始まりますよ!
「Soleいいね」で静岡ちらしPR
ひなまつりに「静岡ちらし」はいかが?
理事会が開催されました
だいいちテレビの番組を見て「すし券」を当てよう!
すし組合の「こだわりのお店」
同じカテゴリー(静岡県鮨組合便り)の記事
 年末年始休業のお知らせ (2016-12-30 14:35)
 いいね!キャンペーン始まりますよ! (2014-06-29 07:31)
 「Soleいいね」で静岡ちらしPR (2014-02-26 10:08)
 ひなまつりに「静岡ちらし」はいかが? (2014-02-25 14:53)
 理事会が開催されました (2014-02-21 13:23)
 だいいちテレビの番組を見て「すし券」を当てよう! (2014-02-20 11:57)

Posted by 静岡県すし組合  at 17:07 │Comments(3)静岡県鮨組合便り

この記事へのコメント
質問です、開催中は毎日販売してますか~?個数は?
Posted by 山ちゃん at 2007年11月16日 17:31
お問い合わせありがとうございます。
申し訳ありませんが、おもてなし弁当は本日のみの販売です。

21日の技能五輪国際大会(キラメッセぬまづ東側特設テント)では、これとは違いますが500円で「しぞ~かちらし」を200個販売予定です。

また同日静岡市内の青葉シンボルロードでも「しぞ~かちらし」を500個販売致します。
Posted by 静岡県すし組合 at 2007年11月16日 17:46
事務局の皆さん21日はPRと販売頑張ろう!
Posted by 地産地消委員会 竹内 at 2007年11月18日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
第7回国際アビリンピックでお弁当を販売
    コメント(3)